2022年10月28日(金)10時00分現在
参加申込状況
女性
名
定員 15名まで
男性
参加申込は終了しました。
※参加費は当日、会場受付でお預かり致します。
参加申込は LINE@ から行います。
「友達追加/参加申込」をクリックいただきお友達追加をお願いします。
お友達追加後、メッセージをお送りください。
①お名前
②年齢
③性別
④居住地
⑤女性の方はいづれかを選択し、その旨お伝えください。
・1人で参加
・仲人と参加
・限られたイベント時間内で参加される異性の情報を知る事ができます。
・スマホを使ったプロフィール閲覧やLINE・電話番号のかんたん送信機能で気になる異性へ連絡を行う事ができます。
・数分間の1VS1フリートークを実施の際は、スマホでプロフィールを見ながら会話に困る事はありません。
・女性参加者を後押しする仲人(お友達)とペアで参加できます。
・1人だと参加しづらい場合でも仲人(お友達)と一緒に参加できます。
・仲人(お友達)は既婚者OK です。
とわだしぜんのうがっこう
〒034-0303 青森県十和田市法量前川原16番1
十和田自然農楽郷(とわだしぜんのうがっこう)は、十和田市法量にある川と緑に囲まれた自然豊かな場所です。緑豊かな栗の木が豊富にあり、隣には奥入瀬川が流れ、キャンプ料理の調理体験、親子でのレクリエーションなど、十和田の自然を感じながら交流を深める事ができる場所となっています。
新型コロナウイルス感染対策として
■1グループを少人数、人との距離を2m以上の間隔をとります。
男女の配置について
■1テーブルにつき、男女8~10名程度の配置とします。
※参加人数の状況により変更の場合あり。
■女性参加者の仲人さんは
イベント開催中は、参加女性の隣で、出会いの応援と後押しをお願いします。
食材
・ピザ
・燻製・ソーセージ・枝豆・うずら・チーズ・ニジマスの塩焼き
・バーベキュー用肉・野菜セット
飲み物
・お茶・スポーツドリンク・炭酸
・お酒の提供はありません。
(食材やお酒の持ち込みはOKですが、飲酒運転などのないよう法律遵守をお願い致します。)
※炭、燻製用チップ・取り皿容器・コップは用意してあります。
※食材の調達状況により提供メニューが変更となる場合があります
参加費は当日、会場受付でお預かり致します。
参加申込後のキャンセルについて
10月25日(火)より以前に参加申込があり、その後キャンセルとなった場合は、キャンセル料の発生がある場合があります。(食材準備、プロフィールカード制作に係る費用が発生する為。)
新型コロナウイルス感染症対応
・当日受付で体温測定を行います。
発熱などの症状があった場合は、参加はできませんので予めご了承ください。
飲食について
・食材とお茶・ジュースなどの提供はありますが、お酒の提供はありません。
食材の持ち込みについて
・食材やお酒の持ち込みはOKです。飲酒運転などがないよう法律の遵守をお願い致します。
雨天時の対応
会場には緑豊かな栗の木が豊富にあり、多少の雨であればしのぐ事ができます。
状況によっては、テントを貼り防雨対策を行います。
開催・中止・延期の連絡について
悪天候、その他事情により、内容の変更、延期・中止になる場合があります。
開催・中止・延期に関わらず、開催前日までにお知らせします。
主催
インバウンド十和田
協力 (五十音順)
フードサービス味彩
青森県十和田市から情報発信!とわこみゅ
後援
十和田市・十和田商工会議所
■お問い合わせ先
担当 米内山和正
電話 090-6451-6910
© COPYRIGHT 2018-2022 マジ婚パーティーIN十和田 / BBQ PARTY IN 十和田 / インバウンド十和田 – ALL RIGHTS RESERVED
ご参加される皆様の健康と安全を確保するため、国や県のガイドラインを徹底し、除菌や検温、場合によっては入場者数の制限など、様々な感染予防対策に取り組んでいます。
ご来場される前に
■体調チェックをお願いします。
・悪寒や発熱(37.5℃以上)、咳などの症状や体調に異常を感じている⽅は、ご来場の⾃粛をお願いします。
■下記に該当する⽅のご来場は、お控えください。
・同居家族や⾝近な知⼈に感染が疑われる⽅がいらっしゃる場合。
・新型コロナウイルス感染症の陽性とされた⽅との濃厚接触がある場合。
・ 過去14⽇以内に政府から⼊国制限、⼊国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航並びに当該在住者との濃厚接触がある場合。
ご来場時
■⼊場時に⼿指消毒・体温測定を⾏います
・37.5℃以上の発熱や⾵邪症状等の不調がある場合や、体温測定にご協⼒いただけない場合は⼊場をお断りいたします。
・⼊場ゲートに、消毒⽤アルコールを設置しております。⼿指消毒にご協⼒お願いします。
■マスクのご⽤意・着⽤をお願いします。
⼊場時、必ずマスクの着⽤をお願いします。
■新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のインストールをお願いいたします。
COCOAをインストールされていない場合は、氏名、住所、ご連絡先をご記入頂きます。
ご来場中
こまめな⼿と指の消毒・⼿洗いを⼼がけましょう。
⼊場後、体調を崩された⽅は速やかに、お近くのスタッフへお申し出ください。
マスクの着用について
■人の距離は2m以上を目安とします。マスク着用のガイドラインは以下の通りです。
【屋外で会話をする場合】人との距離が2m以上の間隔をとれる場合は、マスクの着用は必要ありません。
【屋内で会話をする場合】人との距離が2m以上の間隔をとれる場合でも、マスクの着用は必要です。
感染対策レイアウトについて
■1グループを少人数とし、人との距離を2m以上の間隔をとります。
イベント開催を見合わせる場合について
①「行政による緊急事態宣言、まん延防止等重点措置、公的機関より活動自粛を求められる」「全国的に感染状況が急拡大しておりピークアウトが見えない等、開催に当たり不安を感じる状況にある。」「青森県の病床使用率が高い状況にあり地域医療を守る必要がある。」以上のことがない限りは当初予定に従いイベントを行います。
② 十和田市近郊にてクラスターが発生した場合等、市内での感染リスクが高まった場合には、①の条件をクリアしていたとしても、開催を見合わせる場合がございます。ご出席予定者には、開催中止の際に、お電話やご登録いただいたLINEなどでご連絡いたしますので、ご理解・ご協力をお願い致します。